メルマガ登録・解除
マイアカウント
会員登録
ログイン
カートを見る
りんご酢をおいしく♪ 《応用編》
2014.07.22 Tuesday
こんにちは、【suitto スイット】の古川です。
海の日の3連休。おでかけになった
お客様も多かったのではないでしょうか。
暑い日が続いていますので、ぜひ
おいしいお水や麦茶で水分補給!して
元気にお過ごしくださいませ。
さて、本日は先週ご紹介した「
りんご酢
」の
続き、《応用編》です。
>>先日の「りんご酢」の記事はこちら
先週、りんご酢を作られている、山梨県の
久保酒店さんとお話しする機会があり・・・
それはこんな会話でした。
久保酒店さん:「りんご酢ってどんなふうに使ってますか?」
古川:「えーと、お水で割ったり、炭酸水で割ったりします」
久:「飲む以外ではつかわない?」
古:「ヨーグルトにかけたり・・・バニラアイスにかけたり・・・」
久:「もったいないー!この前ね、私ジュレを作ったんです。
それをね、冷やし中華にかけたりするとおいしいし、
単純にりんごゼリーとして食べてもいいし・・・
ピクルスもりんご酢でできますよ」
古:「冷やし中華・・・!はじめて聞きました。やってみます!」
久:「ぜひ!」
りんご酢を、ごはんものに使う!
久保酒店さんのホームページには、豚肉にりんご酢ソース、
というのも載っていたのですが、
やらずじまい・・・
折角の機会ですから、やってみました♪
まずは、りんご酢ジュレを作ります。
5倍希釈で割ったりんご酢(200ml)に対して、寒天は2gで作りました。
冷蔵庫で冷やしかためたら、フォークでくずしてみました。
このような感じです。
ちょっと食べてみると・・・りんご酢の酸味が聞いて、さっぱり。
そしてほのかなりんごの甘み。
夏の疲れたときのおやつにおすすめの味。
(ちょっと甘めのところてんにも似た、さっぱり感です^^)
こちらを、トマトたっぷりの冷やし中華の上にちょっぴりのせて。
(冷やし中華といえば、たまご、ですよね・・・忘れてしまいました!)
見た目は中華くらげのようですね〜
りんご酢の甘酸っぱさが、しょうゆたれと合って、はじめての味わい♪
りんご酢を、ジュレにせず、
醤油とお砂糖と合わせて、「冷やし中華のたれ」にしたり、
りんご酢ジュレを少しゆるめに作って、
醤油や豆板醤、ごまをちょっぴり加えて、
中華ドレッシングもよいですね♪
その他、りんご酢を使ったピクルスも、簡単で
夏にはさっぱりしておすすめです。
みょうがや、プチトマト、きゅうり、にんじんなど、
りんご酢に漬けこんで、1日程度おいたら食べごろです♪
暑い夏は、
りんご酢
でさっぱりごはん。
ぜひ、皆様もお試しくださいませ!
>>久保酒店 津金りんごのごくごく飲む酢
【suitto スイット】おいしい水と暮らす、おいしい水と楽しむ
商品をご紹介します!
|
14:15
| - | -
<<back
|<
21
22
23
24
25
26
27
28
>|
next>>
カレンダー
<<
December 2019
>>
Sun
Mon
Tue
Wed
Thu
Fri
Sat
1
2
3
4
5
6
7
8
9
10
11
12
13
14
15
16
17
18
19
20
21
22
23
24
25
26
27
28
29
30
31
最新エントリー
秋冬の寒い朝に。ほっとコーンスープ
(12/05)
10月。秋のおともにほうじ茶を
(10/02)
プレミアムとうもろこし【恵味(めぐみ)ゴールド】2017年予約はじめました!
(05/15)
マンスリープレゼント毎月更新中!
(04/04)
花粉の季節のティーブレイクに
(02/27)
カテゴリー
スイットな日常
(35)
商品をご紹介します!
(28)
お客様の声
(2)
お知らせ
(7)
ごあいさつ
(1)
アーカイブ
December 2017
(1)
October 2017
(1)
May 2017
(1)
April 2017
(1)
February 2017
(1)
January 2017
(1)
December 2016
(1)
November 2016
(1)
October 2016
(1)
September 2016
(3)
July 2016
(1)
June 2016
(1)
May 2016
(2)
April 2016
(2)
March 2016
(2)
February 2016
(2)
January 2016
(2)
December 2015
(2)
November 2015
(1)
October 2015
(1)
August 2015
(3)
June 2015
(2)
May 2015
(2)
April 2015
(3)
March 2015
(3)
February 2015
(5)
January 2015
(3)
December 2014
(2)
November 2014
(4)
October 2014
(3)
September 2014
(4)
August 2014
(3)
July 2014
(4)
June 2014
(5)
モバイル
管理者ページ
/